子供たちに必要なのは?

PINX

2020年11月20日 11:48

こんにちは、高山市国府町広瀬町の音楽教室
さかしたピアノ教室です♪


さて、音楽のトレーニングを受けると、(ピアノもそうです)
お子さんのIQ、実行機能に良い影響が出るという研究結果がたくさんあります。

でも、そもそも・・・
IQ・・・それってどれだけ重要なの?
アメリカでは、そんな議論があるそうです。

IQだけを上げるためだけに、子供に小さい頃から詰め込みの教育を受けさせたら・・・
弊害になることもあるかもしれません。

IQについては、注意が必要。
保護者も教師も知っておかなければいけないことがあるようです。

以下の動画を、バイオラ大学ピアノ教育学講師、河村まなみ先生に訳していただきました。
Alla Gubenko(心理学者)
Triumphant of Intelligence or Creativity Crises?
知性の勝利?創造性の危機?

字幕は 設定→字幕→英語(自動生成)→自動翻訳
で日本語字幕になります
(パソコンの場合ですが、携帯での見方調べ中です.ごめんなさい)

https://youtu.be/LbLDn5UA0WM

以下長いので、お時間がない方はピンク文字のところだけでも
お読みくださいね~

ルイス・ターマンはアメリカの著名な心理 学者で、IQ の力を信じていました。
IQ が高ければ人は将来成功すると思っていました。
そ の証明のために、彼は(サンフランシスコ近辺の)優秀な子供を学校の先生達に
推薦してもら い IQ テストをして、その成績が 135 以上の子供達の追跡調査を
生涯にわたって行いました。
その殆どの子供達は後に収入が平均以上、健康であり、社会的な成功者と言える
大人になり ました。
しかし、IQ 値が 135 に満たなくて選ばれなかった子供達の中から
2 人のノーベル賞受賞者が出たのです。

ウィリアム・ショックレーとルイス・アルヴァレズです。
二人とも ノーベル物理学賞を受賞しました。
このことから、大いなる成功は IQ だけによるのではな いことが分かりました。
もし私達が IQ の高さだけで人を選ぶと、革新的で新しい発見がで きる人を除くことになります。
知性と創造性は別の物で違う働きをします。



アインシュタイン博士が、「イマジネーションは知識より重要である」と言っています。
それは後の研究結果でも明らかになっています。

カリフォルニア大学の研究者がいくつかの発見をしました。
(1)自分の専門分野で自分なりの創造性を発揮してその分野に影響力を与えるまで 10 年はかかる。
(2)創造力は学校での勉強の結果より、学校外の教育や知識が関わっ ている。

最後に
Alla Gubenko氏から
AI は子供のようには創造的ではありません。アイデアを生み出す力は私達人間にできる特別の能力です。
この能力の価値を、人間と機械との共同文明の中で 持ち続けていくべきです。




なるほど!

人には知性と創造性が必要なんですね。


私のピアノの生徒さんにも、弾いている曲のイメージから絵を描いてもらったり、
この部分は何色?とイメージカラーをつけてもらったり、
曲によって、お城のダンスパーティーに行ったり、
お化け屋敷に行ったり、海に行ったり~
まさに音楽トレーニング、ピアノレッスンは「知性と創造性」の両方を育むことができます!





今日も最後までお読みいただきありがとうございました(^^♪

お問合せ pok-mu@i.softbank.jp さかしたピアノ教室


関連記事
なかなかごめんなさいって言えない子の対処方法は?
正しい心♡美しい心♡心を磨く
生徒さんから気付きをいただいたすごい日
根拠のない不安からの脱出方法は??
自分を好きになるとなぜいいのかな??
煮詰まって先に進まないと感じる時は〇〇〇〇
こんな発表会◯✖️△♯♡ある〜〜〜⁉︎
Share to Facebook To tweet